
今から一つの質問をしますので、一人一人頭にイメージしてみてください。
「あなたのこれまでの人生の中で、
最も充実していた、輝いていたと思えるのはいつですか?」
- 学生時代の部活動において、少しでも上を目指して毎日たくさんの汗を流していたとき
- 志望校への合格を目指して、日々勉強に明け暮れていたとき
- 一つの目標の為に、一人もしくは仲間と共に苦労を重ねていたとき
- これらの「結果」が出たとき、悔しくて悔しくて涙を流したとき、
もしくは嬉しくて嬉しくて歓喜したとき
上のような場面を思い起こした方々、是非当社で一緒に仕事をしていただきたいと思います。
逆に上のような場面にマイナスのイメージを持っている方々(できれば避けて通りたいと思っている方々)、
当社を就職先の候補からはずすことをお勧めします。
仕事もそうですが、人生においても決して楽なことばかりではありません。
むしろ、辛いこと、苦しいことの方が多いと言っても過言ではないと思います。
そのような状況の中に、やり甲斐や充実感を感じることができるかどうか。
ここに「幸せになる」ためのヒントが隠されているのではないかと私は思っています。
「幸せな気持ち」というのは、その真逆の感覚を持った人、経験をした人のみが得られる感覚だと思っています。
また、結果以上に過程が大事なときだってあると思うんです。
ここまで読んで軍隊のようなイメージを持たれた方もいらっしゃるかもしれませんが、
勘違いしないでくださいね(笑)。
当社では一人一人の従業員が「主役」であり、
(基本的な理念の共有を除き)それぞれの価値観を尊重しています。
ワークスタイル一つを取っても、夜型勤務を希望する人だったり、OL型勤務を希望する人だったり、
土日休暇や大型連休を希望する人など様々です。
当社は、そういった一人一人の望むワークスタイルを実現させていく会社です。可能性は無限にあります。
ただし、そういう環境を会社に用意してもらうのではなく(受け身でいるのではなく)、
一人一人が自らの努力によって勝ち得ていって欲しいと思っています。
未来は自分自身で築いていくものですから。

- 経営幹部となって会社の経営に携わっていきたい
- 独立開業して自分もオーナーとしてやっていきたい
- 家族との時間を大切にしながら仕事も頑張っていきたい
- 店長として地域一番店を作りたい
- 自らが考えたオリジナルのメニューをお店で販売したい
- 自分の好みのワークスタイルで仕事をしていきたい
- とにかく仲間とワイワイやっていきたい
- 新規事業を立ち上げて自分の力を試してみたい